一人で変われないあなた【体質&免疫】見直しを一緒にやってみませんか?
健康推進プロジェクト

<免疫維持の重要性> 
 
健康寿命について本気で考えたことがありますか?

日本人の寿命は厚労省の2022年12月05日最新の情報によりますと、平均寿命は男性81.41歳、女性87.45歳
健康寿命は男性72.68歳、女性75.38歳
とそれぞれ約9年、約12年の差があります。(2019年)

数字が表しているように健康でない期間が10年もあるということです。

認知機能、運動機能の衰えにより、こういったことが起こっているのですが、どなたも元気で長生きしたい!と思われていると思います。

あなたは一生健康でいる自信がありますか?
今の世で無意識に暮らしているとそれは厳しいと言えます。

そのために大切なのが、脳の活性化、免疫力の維持です。
脳活 X 免疫力の維持のお手伝いをして、元気なかわいい活動的なおじいちゃん、おばあちゃんを増やしたい!と思って活動しています。

初めまして。
わたしは自然と美味しいものが大好きな保護犬(推定14歳)と暮らすヘルスコーチです。

10歳の時にペットを飼ったことが起因となり小児喘息の発作で何度も夜中に救急に通うような弱い子供でした。しかし、歳と共に体力がついたのか一旦症状が治ります。しかし25歳の時に、港で働いていた頃、目に見える灰色の排気ガスを毎日吸い込んでいたことが起因となり、再発しました。それからは風邪をひくたびに発作が出て、息をするのが辛くて仕方なかったです。その頃、またペットを飼いだしてもいて、そのわんこを抱き上げることも発作を招くのでご法度でした。

病院でアレルギーを検査したときは、杉、檜、ハウスダスト、犬、猫全て最高値の6でした。
先生はペットを飼うのを諦めた方がいいとおっしゃいましたが、一度家族となったペットをなかなか手放すのは厳しいです。

であれば、自分が強くなるしかありません。当時は今のようにネットも普及していなかったので、本をたくさん読み、食事や運動で、体質改善できるかもしれないことを知ります。そういった取り組みを1年続けた結果、徐々に私の身体は強くなっていき、49歳の今も喘息発作は出ていません。
※こちらは私の感想と結果であり、もし喘息の薬を服用をされている方は安易に断薬や減薬をすることは絶対にしないようにお願いいたします。

虚弱体質だった以前から普通の人より体力があると周りに言われるようになった体験から自分の身体は自分でコントロールできることに気づきました。

さらに予防医学を学んでこのメソッドを守ったことで特にダイエットはしていないのですが、半年で48kgから44kgのベスト体重に。

しかし、体質改善にしてもダイエットにしても、一夜にしてならず。
そのマインドを保つことはとても難しいことです。
なので、ダイエットの仕方は知っているのに失敗する方が後を絶たないのです。


ヘルスコーチはそんな方のサポートをしていきます。

このメソッドに取り組んだ結果、自己免疫疾患を寛解された方、8年以上前からがんに苦しみ更に再発していたが、この取り組み後の1年後には過去最高に腫瘍マーカー数値が過去最低になった方、今まで何回やってもリバウンドしていたが、自身をコントロールできるようになり、99kgから80kgへ減量、若い頃から通っていた変形性膝関節症の痛みからも解放された方、悩みであったお子さんの成績が勉強を今までよりもしたということでなく上がった方、長年悩んでいた母子で酷かったアトピーが改善したという方もおられます。
ただし、こちら全て個人の感想や結果であり、必ず同じようになるとは言えません。
しかし、もしあなたにそのようなお悩みがあるのであれば、実際にその方達のお話を聞いてみたいと思われませんか?
ヘルスコーチは予防医学や再生医療の知識、また自身の経験を用いてあなたに寄り添っていくお仕事です。
また現状を変えてみたい、予防医学がどんなものなのか知りたい、などぜひ興味がありましたら一度お問い合わせください。

またアクティビティのプランであれば、お気軽に免疫向上のサポートをさせていただけます。

こんなお悩みありませんか?

・風邪をひきやすくなった

・体力が落ちた

・病気になって大切な人に迷惑をかけたくない

・今までできていたはずのことができなくなるのが怖い

・行きたいところに行けなくなるのが怖い

・物忘れが多くなった

・睡眠が取れていない

 

・食事を気をつけているのに体調がよくならない

・運動がいいとわかっていても結局できない

ストレスをかなり感じている
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

春夏秋冬楽しみながら自然とふれあい、感動と健康を手に入れる


アクティビティ nプラン


アクティビティを楽しみながら、健康情報を提供します。
ヘルスコーチが身も心も健康へと導くお手伝いをいたします。
 
適度な運動は筋力をつけ、血流をよくし、身体中に酸素を行き渡らせます。
自然の中で深呼吸をすることでリラックス効果が得られます。自然の景色や風景、鳥のさえずりや風の音などが心を癒します。
交感神経と副交感神経のバランスを整えることができ、身体や心にリラックス効果をもたらします。
※花粉症やその他のアレルギー症状をお持ちの方は症状を悪化させる可能性があるので、医師にご相談が必要です。

第一回アクティビティイベント告知
(4/29)

アクティビティの一例

⛺️キャンプ
ご夫婦やご家族で参加してみませんか?😊
もちろんお一人でのご参加もOK!
⛰山登り(ハイキングレベル)
ゆっくり休憩しながら歩きますので体力に自信のない方でもOK!

このプランのメリット

このプランは別名オキシトシン全開プランです。
運動、新しいことに挑戦する、人と会話する、自然と触れ合うことを組み合わせたものとなります。

このプランは主に「オキシトシン」というしあわせホルモンの分泌を増やせるようになることを目的としています。
*不安や心配などの緩和 
ーー 心に不安のある方
*副交感神経優位 
ーー 睡眠障害や腸改善が必要な方
*血圧低下
ーー 高血圧の方

*感染症予防
ーー 免疫力をあげたい方
*美肌
ーー いつまでもきれいでいたい方
*更年期障害の回避
ーー ホットフラッシュなどを緩和したい方
*記憶力の向上
ーー ハイパフォーマンスを目指す方

開催スケジュール

開催実績

開催日:2023/4/29
1

目的地:再度公園

アクティビティ:ハイキング
健康紙芝居:メンタルヘルス
ご参加者:27名
1回目となる今回は多くの方がエントリーしてくださり、ボランティアスタッフの協力もあり、楽しく行うことができました。
開催日:2023/5/3
2

目的地:再度公園

アクティビティ:ハイキング
健康紙芝居:メンタルヘルス・毒素(デトックス)
ご参加者:4名
4名の方がご参加くださり、みなさんと楽しくお話ししながら進めることができました。

今後の開催についてもすべての方とゆっくりお話ししたいので5名までの少数規模で行って参ります。
開催日:2023/11/11 & 11/18
3

目的地:有馬温泉(瑞宝寺公園経由)

アクティビティ:紅葉トレッキング
ご参加者:3名
3名の方がご参加くださり、マイナスイオンをたくさん取り入れる4.4kmの紅葉狩りの旅でした。アップダウンもあったので、疲れるところもあったかと思いますが、皆さん頑張ってくださいました。(睡眠改善・ストレス軽減)

ご参加いただいたお客様の声

ご参加いただきました皆様、改めまして誠にありがとうございました。
皆様のご意見を取り入れた新しいプランを考えて参りますので
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

次回スケジュール



寒くなりましたので一旦休憩しています。



次回開催をお楽しみに!
春からまたスタートします!

この中にやってみたいことはありますか?

どれを選択してもまず第一に必要なのは健康であることです。

その趣味を一生続けたいですか?

そのためには運動以外にも目を配る必要があります。

健康寿命をできるだけ伸ばす必要があります。


老後はゆっくり旅行をしよう。趣味のスポーツをしよう。
孫とたくさん遊ぼう。

もし、思っていたより早く健康でなくなってしまったら、
せっかく一所懸命働いて、いろんなことを我慢して、老後にお金も貯めていたのに
使えないという状況になるかもしれないのです。

その時あなたはこう思うかもしれません。

”もっと健康に向き合っていればよかった…”

でもそのときはもう遅い可能性があります。

そうならないために、
私たちヘルスコーチは予防医学を活用し、健康に向き合う決意をした方々に
個人個人最適なプログラムを提供し、一緒に歩んでいき、今までにたくさんの方の心と身体を健康へと導いて参りました。

そもそもヘルスコーチってなんなの?

最新の予防医学を取り入れた健康相談やプログラムを行うコーチングのお仕事です。
予防医学が普及している海外にはたくさんのヘルスコーチがいます。
日本でも200人以上のクライアント様を持ち、健康について定期的に伝えるお仕事をされている方やある症状に特化したプログラムを組み、その方の健康、また人生までも変化させているヘルスコーチが活躍しています。

選ばれる理由

                    
1

あなたのために組まれるプログラム

    

2
セッションごとに楽しくて続けたくなるミッション

  

3

予防医学の知識からの的確なアドバイスとサポート力

なぜ今、予防医学なの?

’病気’になる前に原因を究明して改善する”

それが予防医学です。

海外では日本のような健康保険制度がなく、病気になると莫大な費用がかかるため、予防についての意識が高いですが、まだ日本では病気を防ごうというよりは病気になったら病院に行けば良いと考える方がまだまだ多いです。
しかし、最近はアンチエイジングや予防医学がメディアでも取り上げられ、病気になってからどうするかという対症療法的な考えから、そもそも病気にならない、健康で若々しくいることが重要だという予防医学、機能性医学が注目されるようになってきました。
全ての病気に当てはまるものではありません。
しかし病気になる確率を下げることは未来のご自分の充実感をあげることになるかもしれません。

予防を意識すべき理由とは?①


厚生労働省の調査では、2025年には高齢者人口は約3500万人に達し、認知症高齢者数についても2002年現在約150万人のところ2025年には約320万人になると推計されています。
(厚生労働省 生涯医療費 年次報告より)

生涯医療費をご存知ですか?

現在一人当たりの平均が2400万円(自己負担額は500万円前後)です。
500万円だった生涯医療費も今後、自己負担の割合が1割から2割、2割から3割と自己負担割合が増えれば家計を圧迫します。

生活費として医療費がかさむのを防ぐために予防に力を入れる。

これも一つの理由ではあります。

予防を意識すべき理由とは?②

でも、予防を意識すべき理由としてはもっと大きな理由があります。

病気になってしまったせいで、今までできていたはずのことができなくなったり、行きたいところに行けなくなったりしたらどうでしょう?

大切なひとに苦労をかけたり、悲しませてしまうかも知れません。

健康でいること、これはお金では買えない財産ですよね? 

ヘルスコーチは予防医学の観点から不調の方を健康へと差し戻したり、将来の健康寿命を延ばすお手伝いを致します。

具体的には、問診という過程を経てあなたの不調の原因をさがしていき、あなたに合わせた改善プログラムを提供しています。

毒素のおはなし

長い間のさまざまな毒素の蓄積が徐々に身体や心をむしばんでいるかもしれません。
身体には皮膚と粘膜といったバリアがあります。
怪我や体調不良などで体内(組織や血管)へと毒素が侵入します。
 
私たちの身体は細胞が毎日栄養を運んだり、身体に必要なものに合成したり、不要なものは排出しています。

そんなとても素晴らしいシステムですが、年中無休です。
そしてそれはかなりの激務です。彼らも働かせすぎたらやはりミスを起こします。
私たちがミスをするように体の細胞もミスをすることがあるんですね。

なぜミスが起きやすくなるのでしょう?

仕事でもミスが起きやすい時は、疲れている時や仕事量が異常に多い時などです。身体も同じです。

私たちが生きて息を吸って、食事をしている以上、様々な毒素の排出には終わりがありません。

なんとなく疲れやすいといった症状が出るのは極々自然なことなのです。

現代人は毒素に溢れた生活をしています。

つまり細胞たちは有給なしのブラック企業で働いているわけです。しかし、辛いからといって転職することもできません。

健気に働いている37兆個の細胞たちは全てご自分の分身です。

ねぎらって上げたいと思いませんか?
そしてそれはあなた以外にできないことです。

健康度チェック

ご自身の健康度を九つの分野から点数で表してみませんか?

2023年8月中にエントリーいただきますと、もれなく結果を数値でお知らせいたします。(無料→2023.9月以降5,000円)
それによりご自身が今後気をつけた方が良いことや、思ってもいなかった原因が体調に影響していたなど知ることができます。
ご興味のある方、ご都合の良い方は、是非このチャンスをお見逃しなく!

定員が埋まり次第、締め切りとさせていただきますので、
ご希望の日程が埋まってしまう前にぜひお席の確保をいただければと思います。

体験予約(無料)

理念


私の夢(なぜヘルスコーチになったのか)

少し家族の話をします。

私は祖母に育てられ、裕福ではありませんでしたが、食事は贅沢でなくても品数も多くよく発酵食品を摂る家で育ちました。

私が幼い頃は父が自営をしており、父は休んでいるところを見たことがないほど働いていました。
祖母は体調も良くない中、幼い私たち兄弟の面倒を見ながらそんな父の仕事をサポートしていました。
資金面などのストレス、体力的な疲労、そういった中、祖母は救急車で運ばれるようなこともありました。
そんな時でも父は働いていたので、私たちは近所の方に見てもらうこともよくありました。
倒れることもあった祖母ですが、気力が強く、持ち直し、また元気になりました。
わたしは小学校低学年から掃除洗濯食事を祖母と一緒にしており、私が社会人になるからには祖母もかなり老いてきました。
そしてほぼ全てがわたしの業務となりました。
そうなってくると仕事から帰ってすぐに食事にするとなるとどうしても出来合いのものが食卓に並ぶことも増えます。
そんな食事は父や祖母の疲弊した身体を更に痛めつけていたのかもしれません。

祖母や父が晩年病気がちになり、わたしの20代、30代は家族の通院、入院で病院通いばかりでした。

その頃は食にも原因があるという認識がなく、祖母も父もたくさんの薬をのみ、インスリンの注射もしていましたが、病気になったら薬を飲むしかないと思っていました。
現に私は食事と運動で体質を変え、喘息発作を断ち切ることができたこともあり、減薬するためには食事療法がいるとはわかっていました。もちろん糖尿病食を作ったりもしましたが、特に父は本人の意思が弱く、結局続きませんでした。

わたしも働いていて父の食事の管理を完全にできるわけでもなく、また家族ということもあり、すぐダメ!と否定してしまい、寄り添うことができていませんでした。

そのころは添加物の怖さもほとんど知りませんでした。

ある日、父が糖尿病で打っているインスリンの単位が通院するたびに上がっていることを知った時、悪化すれば、ただ薬を増やすだけなら、それは治療といえるのか?と疑問に思うことがありました。
一方、祖母は骨折して手術し、転院してリハビリ病院にいましたが、病院では家に帰れない絶望で、気力がなくなり、食事がほとんど摂れなくなっていました。失語症を抱えていた祖母に手術した病院からリハビリ病院への転院をした理由をうまくつたえられません。
毎日仕事帰りに寄ると子供のように"帰ろう?ね?"と切望の瞳を向けてくる祖母を置いて帰るのに耐えられなくなったわたしは、家に連れて帰る決心をしました。

病院ではあれほど気力もなかった祖母が、家に戻ったら、普通に食事ができるようになったのです。

環境は精神に影響を与え、それが内臓にも作用するのだなと体感しました。

そこからすぐに小指の黒ずみを見つけて診察した時に、足の大動脈の血管が詰まっていることがわかりました。

足を根本から切断するか、このまま家に帰って足が壊死するとともに寿命を迎えるのを待つのか
この二択に、当時95の祖母が体力的に手術に耐えられるのか、またリハビリでまた何ヶ月も病院に缶詰めになることに耐えられるのか、そのまま病院から帰れないのでないか、と考えた結果、
連れて帰るしかないとの判断になりました。
だんだんと足が壊死していくのを、毎日ただ洗って乾燥しないようにしていくしかできませんでしたが、仕事と買い物以外は毎日祖母のすぐそばですごしました。

祖母はとても幸せそうな顔をしたまま、9ヶ月後に旅立ちました。

いつも足をさすっていたのでとても痛かったと思います。
でもただの一度も痛いとは言いませんでした。とても強い人でした。

そこから半年。

今度は父が自転車で転倒し、脳に血が溜まり8時間の大手術をしました。

生死を分ける手術でしたが、祖母が父をこんなに早く連れていくはずがないと私は確信していました。
そして術後一週間を過ぎて目を覚ましました。

奇跡的に運動野、言語野のメインの箇所にダメージがなく、リハビリ次第で歩けて話もできると言われておりました。

しかし、痛みに耐えてリハビリをすることをいつしか拒んだ父は結局歩くことが叶わず、施設に入ることになりました。

あれほどお医者さんに歩けるようになると太鼓判を押されていたのに、動かさずに過ごした半年間で運動能力は全くなくなってしまいました。

人間の身体は使わないとこわばり、筋肉も落ちて、動かなくなっていきます。
日々のリハビリ、すなわち運動が大切なことを学びました。
施設に入ってから、スタッフの方々にもよくしていただいて、父も楽しそうに過ごしていました。

あんなにインスリンを打っていた父が、数年間病院食、介護食を食べ続けた結果、全く薬が不要となったのです。

やはり食やストレスが身体に影響すると確信した出来事でした。

もし、わたしがもっと早く予防医学に出会っていて、祖母や父の病気が悪くなる前に、薬でなく食で改善させていたらこんなことにならなかったかもしれないと後悔しています。
私は30代で弟、親しくしていた叔母、母同然の祖母を亡くし、生死についてとても考えさせられました。
家族や大切な人をなくすのは本当に辛いことです。

大切なひとを悲しませないように、また大切なひとをずっと守っていきたいと思われているのであれば、できるだけ健康を維持したいですよね?

食、運動、環境で、身体や心は変われます。
しかし、健康な時は健康でなくなった時の辛さは実際に経験しない限り、あまり想像できません。
自分は大丈夫と思いがちで、病気になってから初めてその大切さに気づくということはよくある話です。

そう思いながら過ごしていたある日、予防医学、ヘルスコーチに出会いました。

そしてこれが私の天職だと思いました。

長い間の習慣をご自分で変える意思を持ち続けるのはとても大変なことです。

そのために私たちヘルスコーチが存在し、一人でも多くの方に予防の大切さをお伝えし、健康でありたいと気づかれた方に寄り添うことが、わたしの使命だと思っています。

そして予防が当たり前の社会を作り、どなたも心も身体も健康に充実した生活をしていただくのが今のわたしの夢です。

Profile

自己紹介

活動内容

  • 個人向けヘルスコーチング
  • 健康経営サポート
  • 健康講座開催
  • 免疫維持アクティビティ
  • 上下肢療法によるケア
  • 完全オーガニックサプリメントの紹介
趣味
  • ボランティア活動(子ども食堂、障がい者支援サポート、豊中市健康づくり推進員)
  • ゴルフ
  • キャンプ
  • テニス
  • 旅行
  • 自然農法栽培
  • 動画作成
  • 人間観察
尊敬する人
 ヒポクラテス

健康情報配信

note(健康情報)
https://note.com/nosbac_

Blog(介護回想)
https://ameblo.jp/aretha2010/


Contact

お問い合わせ